ニュース

NEWS

学内向け

大阪府からの休業要請解除(きゅうぎょうようせいかいじょ)における対面授業開始(たいめんじゅぎょうかいし)について(5/19更新)

学生の皆様

5月16日より大阪府から本学への休業(きゅうぎょう)要請(ようせい)が解除(かいじょ)されましたが、新型コロナウィルス感染症(かんせんしょう)の拡大(かくだい)防止(ぼうし)のため、本学の登校(とうこう)禁止(きんし)期間(きかん)及び対面(たいめん)授業(じゅぎょう)(スタジオ)実施(じっし)については、以下のとおりとします。

1.登校(とうこう)禁止(きんし)措置(そち)について

引続き5月31日(日)までの期間は原則(げんそく)登校(とうこう)禁止(きんし)とし、解除(かいじょ)の措置(そち)については改めてお知らせします。

2.スタジオ(対面授業)について

1年生のプレスタジオのみ 5月26日(火)に対面授業(大学に来て授業を受けること)を実施します。ただし、密集(みっしゅう)状況(じょうきょう)を避(さ)けるため、プレスタジオの授業実施時間を分散(ぶんさん)して行います。実施時間・場所については以下の通りです。6月1日以降のプレスタジオの実施方法につきましては、改めてお知らせします。
※自国もしくは大阪以外の場所にいて戻ってこられない学生は、スタジオ教員の指示(しじ)に従(したが)ってください。

5月26日(火) プレスタジオ登校日実施時間

【観光学部】

【国際交流学部】

※印のクラスは、3~5限のいずれかの時間帯で実施。詳細は担当教員から連絡します。

3.バス・食堂の利用について

食堂は、26日(火)は営業していません。
スクールバスは、100分授業用のダイヤで運行していますが、日根野駅からは特別な事情(じじょう)がない限り、バスは利用せず徒歩(とほ)で登校(とうこう)してください。
南海電車の利用を予定している学生の中でJR通学が可能な学生は、JRでの通学を検討(けんとう)してください(今後、南海バスの関係者が新型コロナウィルスに感染(かんせん)した場合、すべてのダイヤが運休(うんきゅう)する可能性(かのうせい)があります)。

スクールバスダイヤ(100分授業用)

※バスを待つときや駅から大学まで歩くときは、間隔(かんかく)をあけて、不要な会話をしないこと。また、バス乗車時は必ずマスクを着用し、会話をしないこと。

※食堂は5月中は営業しません。6月以降の食堂の営業(方法)については検討中です。

4.登校(とうこう)禁止(きんし)解除後(かいじょご)の遠隔授業(オンライン授業)用教室の利用について

スマホのデータ容量が足りないなど、ZOOMでの授業を長時間受けるのがむずかしい人へ:

登校(とうこう)禁止(きんし)が解除(かいじょ)(6/1~)されたら、大学に来て教室で(自分のパソコンかスマホを使って)オンライン授業を受けてもいいです。
教室を使うことを希望(きぼう)する学生は、下の①か②から「Googleフォーム」に入って、前日までに「利用申し込み」を送ってください。
くわしいことや、注意点は以下を読んでください。

遠隔授業(オンライン授業)の全面(ぜんめん)実施(じっし)に伴(ともな)い、学生の皆様には自宅等での授業受講のための機器やネットワーク環境等の整備をお願いしているところですが、緊急事態宣言解除後は、自宅等に十分な通信環境を持たない学生に対して、教室の開放を実施します。
利用を希望する学生は、以下のとおり利用手続きをお願いします。

★利用申し込みは、「Googleフォーム」により手続きしてください。

※この利用手続きは、利用(りよう)希望(きぼう)日(ひ)の前日までに行ってください。また、科目ごとに申請(しんせい)が必要になります。

①スマートフォン・タブレットの場合は、下記のQRコードを読み込むことで手続(てつづ)きできます。

②パソコンの場合は、こちらのURLから手続(てつづ)きしてください。
https://forms.gle/z9jQqZ3HFSYYfk4A6

※利用に際しては、次の点に注意してください。

・学生証を持参(じさん)する。

・必要に応じてオーディオ機器(イヤホン・マイク・ヘッドセット)を持参する。

・利用当日は、事前に体温(たいおん)を測(はか)り、体調(たいちょう)がよくない場合は自宅(じたく)待機(たいき)する。

・教室に入る前には手をよく洗う。

・マスクを着用する。

・3密(みつ)(密閉(みっぺい)・密集(みっしゅう)・密接(みっせつ))を避(さ)ける。特に、入退(にゅうたい)出(しゅつ)時(じ)には気をつける。

・指定(してい)された席を使用する。

・教室内での不必要なおしゃべりは禁止とする。迷惑(めいわく)行為(こうい)があった場合は、退出(たいしゅつ)させる。

・質問をする際は、マスクを着けたまま行う。

・教室内は飲食(いんしょく)禁止(きんし)とする。

・その他、通常の教室利用ルールに準(じゅん)ずる。