ニュース

NEWS

お知らせ

教育シンポジウム「楽しむ力と教育変革-新観光学の示すもの―」

このたび、教育シンポジウム「楽しむ力と教育変革-新観光学の示すもの―」を開催する運びとなりましたので、ご案内いたします。
熊取キャンパス開設40周年及び大学創立25周年記念事業
主催:学校法人大阪観光大学・大阪観光大学

教育シンポジウム「楽しむ力と教育変革-新観光学の示すもの―」

【日 時】 2025年9月27日(土)13:30~16:50
【会 場】 大阪観光大学5号館2階大講義室
【内 容】 基調講演:「楽しむ力を育てる教育」の可能性-今、分断と切断をこえていくために
              西垣 順子氏(大阪公立大学高等教育研究開発センター教授)
報  告:「楽しむ力」の可視化に向けて―学生による自己点検評価
      小森 三恵(大阪観光大学国際交流学部長 教授)
実践報告Ⅰ:好奇心をもって耳をひらく―「音楽で『旅』するコンサート」授業実践
      速水 聡子(大阪観光大学 講師)
実践報告Ⅱ:留学生にとっての「楽しむ力」とは―報告と問題提起
      尤 驍(大阪観光大学 講師)
パネルディスカッション
      コーディネーター 山本 健慈(学校法人大阪観光大学理事長)
      パネリスト 西垣 順子氏
            小森 三恵
            速水 聡子
            尤 驍
            山田 良治(大阪観光大学学長)
【参 加】 無 料
詳細は、添付のご案内をご覧いただき、下記フォームよりお申込ください。
< 発信元 > 特務プロジェクト室