学生の一日
大阪観光大学の毎日ってどんな感じ?
気になる先輩たちの一日を紹介します。


観光学部 3年生
徳広 紗名さん
京都府立莵道高等学校 出身
自分の知らない世界を旅したり、テーマパークを楽しむのが大好きで、大阪観光大学は私にピッタリな大学と思い進学を決めました。
京都から片道2時間半、通学はまるで「旅」のようですが、一人になれる大切な時間です。
-
冬場の早朝に撮影した通学路です。
雪が降るといつもと気分が違います。 -
オープンキャンパススタッフに所属、リーダーを務めています。
いつも支えてくれてありがとう! -
大学の帰り、友人と大阪城公園へ。
帰りの途中で大阪市内に寄れるのは便利!
通学ツーリズム☆彡
通学は旅行なのだ!!


観光学部 1年生
赤木 結香さん
埼玉県立 入間向陽高等学校 出身
旅行が好きで観光を学びたいと思い、観光大学へ。留学生が多く、色んな言語を教え合いながら沢山の事を学んでいます。
祖母の家から通学していて、食事や家事の面でとても助かっています。
-
勉強は行き帰りの電車の中でしています。
たまに友達と一緒に帰ることもあります。 -
オープンキャンパススタッフに所属しています。先輩もいい人ばかりで楽しいです。
-
通学時間が長いので帰ったら次の日の準備などで大変ですが、毎日充実しています!
自由時間が多いからこそ
自己管理が大切!