入試情報ADMISSION


外国人留学生編入学選抜
専願・併願
指定校型:専願
一般型:専願・併願
出願資格
外国籍を有し、在留資格「留学」が取得可能の者で、次の項目すべてに該当する者
- (1)
本学を専願とし、日本語能力試験N2以上もしくは、日本留学試験の日本語の得点が220点以上有する者
- (2)
本学が指定する短期大学・高等専門学校、専修学校の専門課程(修業年限が2年以上、総授業時数が1,700時間以上または62単位以上であるものに限る)を2021年3月に卒業(修了)見込みの者で当該学校長が推薦した者
- (3)
出席が概ね良好な者
在留資格「留学」が取得可能の者で、次の(1)~(4)のいずれかに該当する者、および修学に必要な日本語能力を有する者
- (1)
国内の大学、短期大学または高等専門学校卒業者、または2021年3月に 卒業見込みの者
- (2)
国内の大学に2年以上在学し62単位以上修得済み、または2021年3月に修得見込みの者
- (3)
国内の専修学校の専門課程(修業年限が2年以上、総授業時数が1,700時間以上またはは62単位以上であるものに限る)を2021年3月に卒業(修了)した者、または2021年3月に卒業(修了)見込みの者
- (4)
国外の2年制以上の大学の卒業者、または当該大学に2年以上在学し62単位以上取得者
日本語能力試験N2程度以上もしくは、日本留学試験の日本語の得点が220点程度以上有する者
在留資格「留学」が取得可能の者で、次の(1)~(4)のいずれかに該当する者、および修学に必要な日本語能力を有する者
- (1)
国内の大学、短期大学または高等専門学校卒業者、または2021年3月に卒業見込みの者
- (2)
国内の大学に1年以上在学し31単位以上修得済み、または2021年3月に修得見込みの者
- (3)
国内の専修学校の専門課程(修業年限が2年以上、総授業時数が1,700時間以上またはは62単位以上であるものに限る)を2021年3月に卒業(修了)した者、または2021年3月に卒業(修了)見込みの者
- (4)
国外の2年制以上の大学の卒業者、または当該大学に1年以上在学し31単位以上取得者
日本語能力試験N2程度以上もしくは、日本留学試験の日本語の得点が220点程度以上有する者
試験科目・選考方法
次の各項を総合して選考する。
- 1
個人面接
- 2
書類選考(成績証明書など)
※合格した場合入学を辞退することはできません
次の各項を総合して選考する。
- 1
小論文(出願時に提出) 《100点》
- 2
個人面接(口頭試問を含む) 《50点》
・専願および出席率90%以上の者は加点します(各10点)
※日本語能力試験N2以上または日本留学試験の日本語の得点220点以上を取得していない場合は、「小論文」「個人面接」に加えて「日本語筆記試験」を受験することが可能です。(8月17日変更)
※専願で受験し合格した場合、入学を辞退することはできません。
次の各項を総合して選考する。
- 1
小論文(出願時に提出) 《100点》
- 2
個人面接(口頭試問を含む) 《50点》
・専願および出席率90%以上の者は加点します(各10点)
※日本語能力試験N2以上または日本留学試験の日本語の得点220点以上を取得していない場合は、「小論文」「個人面接」に加えて「日本語筆記試験」を受験する必要があります。
※専願で受験し合格した場合、入学を辞退することはできません。
検定料
35,000 円
送付先
〒590-0493 大阪府泉南郡熊取町大久保南5-3-1