春休み特別企画「関空ツアー」を開催
3月28日(火)、本学オープンキャンパスの春休み特別企画として「関空ツアー」を開催しました。
大学概要説明
前半は本学キャンパス内で、本学を知っていただくプログラムを実施。
プログラム開始に先駆け、諸注意やトピックスなどをお知らせしたあと、10時半から始まったプログラムは学生スタッフ2人の司会進行で、最初に入試広報課の担当者より大学概要の説明を行いました


学生プレゼンテーション
続いて、本学をこの3月に卒業したばかりの 北川 雅康 さん(エアラインスタジオ所属)が、空港を観察する面白さや本学で学ぶ楽しさについてプレゼンテーションしました


模擬授業
プレゼンテーションが終わると、先ほどの北川さんも所属していたエアラインスタジオの 中村 真典 教授による模擬授業が展開されました。
航空業界の最前線で長年活躍された実績を活かし、航空にまつわる知識やこの後の関空見学で役立つトリビアなどが伝授されました。


キャンパスツアー
続いて、学生スタッフの案内でキャンパスツアーへ。
A~Dの4グループに分かれ、事務局や図書館など主要施設を見学して回りました。


ランチ体験
キャンパスツアーの流れで、最後は食堂に到着。
ランチタイムとなり、スペシャルメニューとして「ロコモコ」が振舞われました。


関西国際空港見学 / チェックインカウンター体験
昼食後、2台のバスに分乗して関西国際空港へ移動し後半のプログラムへ。
キャンパスツアーで分かれた4つのグループをA・B / C・Dの2グループずつに分け、前半と後半で旅客ターミナル(T1)見学とチェックインカウンター体験を交代で行いました。
空港見学はエアラインスタジオ所属の学生の案内で、国際線フロアや出発ゲート等を見て回り、チェックインカウンター体験では担当のグランドスタッフさんの指導で1人ずつカウンターの椅子に座り、荷物預かりやパスポートの確認など一連の動作を体験しました。




ティータイム・個別相談会
空港見学・チェックインカウンター体験が終わると、関西空港駅を隔てて反対側にある「ホテル日航関西空港」まで徒歩で移動し、大広間でのティータイム。
ホテル日航関西空港のショートケーキと温かい飲み物(コーヒーor紅茶)が振舞われ、学生スタッフや教職員スタッフも席に混ざって参加者の皆様と楽しい交流のひと時となりました。
また、個々のご要望に応じた個別相談も並行して実施しました。




また、大広間の一角にはご参加の記念に一筆書き残していただける落書きボードを設置し、参加者の皆様に様々なメッセージを残していただきました。


13時00分をもって全プログラムが終了、逐次解散となりました。参加してくださった皆様、ありがとうございました!

4月から始まる2023年度オープンキャンパスも、楽しい企画が満載!
また、5月14日(日)には2023年度特別オープンキャンパスの第一弾として「鉄道オーキャン」を開催します。
次年度のオープンキャンパス・特別オープンキャンパスについて、詳しくは下記をご覧いただき、ご興味がございましたら是非お申し込みください(特に「鉄道オーキャン」は定員間近となっておりますのでご注意ください!)。
https://www.tourism.ac.jp/news/cat6/11816.html